暖房が効きません 英語では?
海外旅行で役立つ英語。ホテルの部屋で暖房が効かない時にフロントに伝える「暖房が効きません」の英語の言い方を清家 香先生が教えてくれます!
清家 香先生
英会話スクール イングリッシュ・パートナーズの清家香です。
暖房が効きません は、英語で、
になります。
「暖房が効きません」
The heater doesn’t work.
になります。
ホテルの部屋に入った時、暖房を入れようとして、「効かない」という時にこのフレーズを是非使ってもらいたいです。
「暖房が効きません」
The heater doesn’t work.
です。
ここでは、 doesn’t work を使っているのですが、意味としては、「正常に稼働しない」つまりは「エアコンが壊れている」というふうに覚えていただけたらと思います。
ちなみに、日本で「エアコン」と言うと冷暖房のことを指しますが、実はアメリカでは、
air conditioner(略してAC) = 冷房
のことのみを指していて、
暖房 = heater
と言うので、この機会に是非覚えておいてください!
暖房が効きません は英語で、
The heater doesn’t work
是非使ってみてください!
あわせて読みたい


「鍵を部屋の中に忘れました。 」 英語では?(ホテル・トラブル編)
ホテルでのトラブル。鍵を部屋の中に忘れた時の、鍵を部屋の中に忘れました、の英語での伝え方をポイントと共に教えます。
この記事に関するコメント