MENU

「日本語を話せる方はいらっしゃいますか?」 英語では? (レストラン編)

日本語を話せる方はいらっしゃいますか?  英語では?

海外旅行でレストランやホテルで、日本語が話せる人がいると助かりますね。そういう時に使う英語、「日本語を話せる方はいらっしゃいますか?」の英語での聞き方、レイニー先生が教えてくれます!

レイニー先生

Hey, what’s up?
英会話スクール イングリッシュ・パートナーズのレイニーです。

日本語を話せる方はいらっしゃいますか?」を、英語にすると、

Is there anyone who can speak Japanese?

となります。

すみません、日本語を話せる方はいらっしゃいますか?

Excuse me, is there anyone who can speak Japanese?

なります。

海外旅行で、英語を話すのがちょっと不安と言う方、覚えていたいフレーズですよね。
anyone? 」「Japanese?」だけでも通じますが、ここは、フレーズで言いたいところですね。
レストランやホテルで、是非使ってみてください。

そして、日本語が話せる人がいなかった場合は、

Ok, I’ll try.

頑張ります!」と言って頑張って英語を使ってみてください!


日本語を話せる方はいらっしゃいますか?は、英語では、
Is there anyone who can speak Japanese?


Information

■アプリで学びたい方はこちら!

声優気分で英会話!
マネして楽しい、しゃべれて嬉しい!

レイニー先生の動画で簡単英会話

■英会話を本格的に学びたい方はこちら!

オンラインレッスン
出張レッスンなら

イングリッシュ・パートナーズ


日本語が話せる人いますかの英語

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この投稿がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事に関するコメント

コメントする