MENU

「料金はいくらですか? 」 英語では?(交通機関編)

料金はいくらですか?  英語では?

海外旅行で電車やバスで移動したりする際に、料金を聞くことがあります。
その際の「料金はいくらですか?」の英語での聞き方をアキラ先生が教えてくれます!

アキラ先生

Hey guys! 英会話スクール イングリッシュ・パートナーズのアキラです。

料金はいくらですか?」は、英語では、

What’s the fare?

すいません、ここからタイムズスクエアまでの料金はいくらですか?

Excuse me, what’s the fare from here to Times Square?

となります。

海外で電車やバスを使う時、とても便利なフレーズなのですが、

いくらですか? = How mach だと思うのですが、

電車やバスの運賃 のことは fare  と言います。

これを覚えておけば、切符を買う時にとても便利になります。

ニューヨークの地下鉄では、日本のSuicaと同じようにチャージするものが出来て、大体が機械を使うのですが、対人カウンターもあるので、是非、この fare を覚えておくと良いと思います。


料金はいくらですか? は、英語では、What’s the fare?
是非、覚えてください!


Information

■アプリで学びたい方はこちら!

声優気分で英会話!
マネして楽しい、しゃべれて嬉しい!

レイニー先生の動画で簡単英会話

■英会話を本格的に学びたい方はこちら!

オンラインレッスン
出張レッスンなら

イングリッシュ・パートナーズ


料金を聞く時の英語

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この投稿がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事に関するコメント

コメントする