MENU

「予約してないんですけど…」 英語では?(レストラン編)

予約してないんですけど…  英語では?

海外旅行では食事の時、予約していないお店に入りたくなることはよくあります。「予約してないんですけど…」の英語での言い方をアキラ先生が教えてくれます!

アキラ先生

Hey guys! 英会話スクール イングリッシュ・パートナーズのアキラです。

予約してないんですけど…」は、英語では、

We don’t have a reservation,but…

予約してないんですけが、3名で入れる席はありますか?

We don’t have a reservation,but are there any seats for 3 people?

となります。

レストランなどで出てくるとても便利なフレーズです。
予約なしでも大丈夫ですか、と尋ねる時、ちょっとドキドキすると思いますが、これがあればもう大丈夫です!

but を付けることによって、予約してないけど空いてる席はありますか?というニュアンスを伝えることができます。

but = でも

でも実際、もし行きたいレストランがあれば、予約していくのがベストだと思います。


予約してないんですけど… は、
英語では、We don’t have a reservation,but… 
是非使ってください!


Information

■アプリで学びたい方はこちら!

声優気分で英会話!
マネして楽しい、しゃべれて嬉しい!

レイニー先生の動画で簡単英会話

■英会話を本格的に学びたい方はこちら!

オンラインレッスン
出張レッスンなら

イングリッシュ・パートナーズ


予約してないんですけど...の英語

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この投稿がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事に関するコメント

コメントする