ネイティブが使わない「シャープペンシル」
事務用品の「シャープペンシル」 をネイティブは使いません。英語での言い方と日本での呼び名との違いをレイニー先生が教えてくれます!
レイニー先生
Hey, what’s up?
イングリッシュ・パートナーズのレイニーです。
ネイティブが使わない
「シャープペンシル」って英語じゃないの?と思いますよね。
でも、sharp pencil とネイティブの方に言うと、
sharp = 鋭い、鋭利な
pencil = 鉛筆
「尖った鉛筆??」というふうに思われてしまい、「シャープペンシル」というイメージには結びつかないようです。
正しく英語で何と言うかというと、
となります。
mechanical = 機械的な、機械の
という意味があります。
そもそも日本で「シャーペン」と言われるようになったのは、19世紀にアメリカで発売された「Eversharp pencil」から、シャープペンシルと言われるようになり、略されて「シャーペン」と言われるようになったそうです。
ネイティブが使わない シャープペンシル
英語では、mechanical pencil
です。
【シリーズ紹介】
てっきり英語だと思っていたら、そんな言葉は無かった。
日本でしか通用しない和製英語は沢山あります。
全シリーズの中から、和製英語をピックアップしました。恥をかく前に、是非知っておいてください!
この記事に関するコメント