MENU

「ライブ」 英語では?(ネイティブがよく使うあれこれ)

ライブ   英語では?

日常会話でよく使われる英語です。ライブハウスや生演奏のことを言う「ライブ」。英語での言い方をアキラ先生が教えてくれます!

アキラ先生

Hey guys! 英会話スクール イングリッシュ・パートナーズのアキラです。

ライブ」は、英語では、

gig

主にライブハウスなどで行われる生演奏のことを、皆さん「ライブ」と言いますよね。
それって英語でもそうなの?と思われるかと思うのですが、英語では、gig と言うんです。

もともとは、ジャズミュージシャン達が、その演奏する場所ごとにその都度単発で契約をしていたことから使われ始めたと言う説があるので、「日雇い・単発の仕事」に対しても使われることがあります。

規模によって呼び方が変わることもあって、ちなみにストリートなどで行われるライブに関しては

performance

になりますし、何千人、何万人の規模のものは

concert

になりますので、併せて覚えてください!


ライブ は、英語では、gig 
皆さん是非覚えてみてください!


Information

■アプリで学びたい方はこちら!

声優気分で英会話!
マネして楽しい、しゃべれて嬉しい!

レイニー先生の動画で簡単英会話

■英会話を本格的に学びたい方はこちら!

海外で友達と遊んでいるような
そんな楽しい英語のレッスンしてみませんか?

イングリッシュ・パートナーズ


ライブの英語

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この投稿がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事に関するコメント

コメントする