MENU

「ええっと」 英語では?(ネイティブがよく使うあれこれ)

ええっと 英語では?

日常会話でよく使う英語の紹介です。会話の中で考えながら話す時良く使う「ええっと」の英語での言い方をレイニー先生が教えてくれます!

レイニー先生

Hey, what’s up?
英会話スクール イングリッシュ・パートナーズのレイニーです。

ええっと」は、英語で、

let me see

こちらは、「間つなぎの言葉」といいまして、
何か「うーん」「えーっ」など、日本で言うとまさにこのようなニュアンスの時に使う英語です。

特に、意味は無く、例えば

Let me see that.

と言うと、「それを見せて」という言い方もありますが、
この Let me see  だけだと、間つなぎの「ええっと」と言う意味になるので覚えてください。

どういう時に使われるかと言うと、
例えばお店で「何か決まりましたか? こちらとこちら、どちらになさいますか?」と聞かれた時に、

「ええっと、決められないですね。」

Let me see. I can’t decide.

のように、使えますね!


ええっと は、英語で let me see 
でした!


Information

■アプリで学びたい方はこちら!

声優気分で英会話!
マネして楽しい、しゃべれて嬉しい!

レイニー先生の動画で簡単英会話

■英会話を本格的に学びたい方はこちら!

海外で友達と遊んでいるような
そんな楽しい英語のレッスンしてみませんか?

イングリッシュ・パートナーズ


ええっとの英語

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この投稿がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事に関するコメント

コメントする