MENU

「それな」 英語では?(スラング)

それな  英語では?  

日常会話でよく使われるスラングです。会話の中で良く使う「それな」の実際の英語での言い方と会話例をアキラ先生が教えてくれます!
※スラング : スラングとは英語の俗語のことで、ネイティブスピーカーが友達同士などの親しい間柄で使われる砕けた表現のこと。

アキラ先生

Hey guys! 英会話スクール イングリッシュ・パートナーズのアキラです。

「それな」、英語では

true

(よくある会話例)

「もうすぐ夏だし、ダイエットしないとじゃ~ん。」

Summer is right around the corner. We should be on a diet.

「それな。明日から始めよ。」

True. We’ll start tomorrow.

となります。

true = 本当の・真実の

と言う意味で、ここではスラングの「それな」と訳したのですけど、

That’s true = そうですね。本当ですね。

などのニュアンスで、会議とかビジネスの場面でも使いますし、日常会話でも使います。

ちなみに上の会話での、 right around the corner は、「間近に迫った」と言う意味で、「角を曲がったすぐそこ」のように、時間の経過を表した表現として使っています。


それな 英語では true 
That’s true! (それな~!)


Information

■アプリで学びたい方はこちら!

声優気分で英会話!
マネして楽しい、しゃべれて嬉しい!

レイニー先生の動画で簡単英会話

■英会話を本格的に学びたい方はこちら!

オンラインレッスン
出張レッスンなら

イングリッシュ・パートナーズ


それなの英語

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この投稿がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事に関するコメント

コメントする