MENU

「I’m out」 意味は?(ネイティブが良く使うあれこれ)

I’m out 意味は?

日常会話でよく使う英語の紹介です。英語の I’m out の意味と具体的な使い方について末田華奈子先生が教えてくれます!

末田華奈子先生

英会話スクール イングリッシュ・パートナーズの末田華奈子です。

I’m out.

意味は「やめておく」です。

「明日ホテルのブランチに行かない?」

Why don’t we go to brunch at the hotel tomorrow?

と聞かれて、

「あ~、やめておくわ。金欠なの。」と断りたい時は、

Uhm, I’m out. I’m broke.

となります。
(※復唱してみてください)

I’m out.

意外な表現かもしれませんが、I’m out で、「やめておく」とニュアンスで日常会話でも使います。

ほかにも、「やめておく」は、

I’m pass.

という言い方もあるので、合わせて覚えてください。


I’m out. 意味は やめておく でした。


Information

■アプリで学びたい方はこちら!

声優気分で英会話!
マネして楽しい、しゃべれて嬉しい!

レイニー先生の動画で簡単英会話

■英会話を本格的に学びたい方はこちら!

オンラインレッスン
出張レッスンなら

イングリッシュ・パートナーズ


I'm out 意味

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この投稿がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事に関するコメント

コメントする