MENU

「Are you there?」 意味は?(ネイティブが良く使うあれこれ)

Are you there?  意味は?

日常会話でネイティブがよく使う英語の紹介です。Are you there? の意味と、使い方を末田華奈子先生が教えてくれます!

末田華奈子先生

英会話スクール イングリッシュ・パートナーズの末田華奈子です。

Are you there?  

意味は、

聞こえる? 

です。

(電話で)「もしもし、私だけど。もしもし?聞こえる?」は、

Hello, this is me. Hello? Are you there?

となります。

Are you there? は直訳すると「あなたはそこにいますか?(= 聞こえていますか?)」と言う意味になります。
他にも「あなたは、まだそこにいますか?」という Are you still there? と言う言い方もあります。

ビジネスの世界で、「よく聞こえないのですが」と言う場合は、

I’m having trouble hearing you.

と伝えてみてください。


Are you there? の意味は、聞こえる?  
是非、友達との電話で使ってみてください!


Information

■アプリで学びたい方はこちら!

声優気分で英会話!
マネして楽しい、しゃべれて嬉しい!

レイニー先生の動画で簡単英会話

■英会話を本格的に学びたい方はこちら!

オンラインレッスン
出張レッスンなら

イングリッシュ・パートナーズ


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この投稿がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事に関するコメント

コメントする