リサーチャー 橋沢みさこ
最近、持ち手が細めのタイプのバッグをよく見かけませんか?
細い持ち手だとあまり主張しないし、華奢な感じにも見えるのでとってもオシャレで素敵ですよね!
素敵です、素敵なんですが!
そんな細い持ち手が肩や腕に食い込んで痛い、余計に重さを感じる…と思ってしまうのは私だけではないはず!
きっと仲間がいると信じて、こちらの商品をご紹介したいと思います!
本革でできたハンドルカバー
こちらのハンドルカバーはイタリアの牛革を使用しているため、とても素材が柔らかい!
細い持ち手をまとめて挟み込んでしまえば、ハンドルカバーの面の広さのおかげで腕や肩に持ち手がくい込まずに重さを分散させてくれます。
体に触れる部分だけをカバーするので、見える部分の持ち手は華奢な細さをキープできてオシャレ感も損ないません。
本当にびっくりするほど柔らかいので手触りもとっても気持ちいです♪



取り外しができるので汎用性が高い!
取り外して使えるハンドルカバーなら、色々なバッグに付け替えて使用できるので、これ一つあれば、気に入っているけどお蔵入りしていた持ち手の細いバッグの数々が、一気に使えるようになります。


カラバリも豊富!
これ一つあればどんなバッグにも使えて汎用性が高い!と書いておきながらなんですが、色展開がなんと22色ととても豊富なんです。
私は今回どんなバッグに使っても主張せずに馴染んでくれそうなシャンパンカラーを選びましたが、バッグごとに色を合わせたり、逆に目立つ色を付けてアクセントにするのも良さそうだな、と思いました。
何色か持っていると気分やTPOに合わせて付け替えることもできるので、それも楽しそうですよね!

オシャレなハトメと寄付の仕組み
革製のハンドルカバーというだけなら同じような商品はあると思いますが、このハンドルカバーの素敵なポイントはボタン部分を装飾に活かしているということ!
ボタンの周りに小さなスタッズをあしらうことで留め具ではなく猫の肉球にみえるようになっています。これがとっても可愛いんです。
猫好きさんへのプレゼントアイテムにしても喜ばれそうですよね!
しかもこちらのハンドルカバーは、購入すると商品1個ごとに公益社団法人アニマル・ドネーションに22円寄付されるとのこと。
自分で寄付しようと思っても、いざ自分で寄付先を探したり寄付の方法を調べたりしようとすると何から手をつけていいのか意外とわからなくて挫折しがちになるけれど、購入するだけで寄付に参加できる仕組身になっているのなら、寄付することへのハードルがぐっと下がるのでありがたいなぁと思います。


可愛くて実用的で社会貢献までできるこの「にゃんともかわいいハンドルカバー」があれば、華奢な持ち手のバッグがストレスフリーかつオシャレに愛用できる一軍バッグに昇格しそうです!
今回ご紹介した商品は、「ショッピングサイト あれこれマルシェ」にて、ご購入いただけます。
リンク先にて商品詳細を是非ご覧ください。
この記事に関するコメント