MENU

旨味・辛味・ザクザク食感!ワインパミス入り「すりだね」

すりだね

リサーチャー 本間恵理

すりだね

みなさん「すりだね」ってご存じですか?
その名前からは、どんなものか想像すらつかないという人がほとんどのはず。
「すりだね」とは、知る人ぞ知る山梨県のご当地調味料のこと。見た目は七味唐辛子に似ていますが、もっと粒が大きいのが特徴。
削り節やごまが加わり、辛味・酸味・甘味と色んな味が混ざったふりかけに近い感じです。

主にうどんやほうとうのお供として昔から親しまれていて、その味は各家庭やお店によって違うんだとか。
山梨県民にとって、食卓に欠かせない“ちょい足し・味変”アイテム!
その味やいかに…

すりだね

栄養たっぷりの万能ふりかけ 

海鮮ほうとう専門店ほうとう研究所の「すりだね」は、七味(赤唐辛子、ちんび、ごま、あおさ、けしの実、麻の実、山椒)が基本。
ここに醤油、ごま油、削り節などが足され、さらに他では味わえないワインパミス(葡萄の搾りかす)が加わったオリジナル商品です。
瓶の蓋を開けた瞬間、ふわっと香るかつお節。ごまの風味。ザクザクとしたクリスピーな食感、一口味わってみると色んな味が絡み合う、まさに万能ふりかけのようなひと瓶です。

昔ながらの香辛料と、ワインの副産物がコラボ

すりだねの中身

「パミス」とは、ワインの醸造過程で排出される葡萄の搾りのこと。
栄養価もあり、ポリフェノール量が一般的なワインの約2倍も含まれているんだとか。国内ワインの名産地である山梨では今、このワインパミスを原料とした商品をPRして、地場産業の活性化や、観光客の集客につなげる事を目的としているそうです。

山梨で昔から親しまれてきた「すりだね」と、山梨の未来につなぐ「ワインパミス」をブレンドしたなんて面白い!しかも健康的で、美味しく食べられる一品なんです。

いざ!ほうとうに加えてみると…辛い!けどウマい!

せっかくなのでほうとうを作って「ワインパミス入りすりだね」を加えてみました。スープにまぜても、ザクザクした食感が損なわれることはなく、もっちりしたほうとうと、野菜の甘味が絡み合っておいしい!
辛いものが苦手な人でも、この「ワインパミス入りすりだね」なら、辛味よりも香ばしさが際立つので、ぜひ試してみて欲しい逸品です。

ほうとうにかけたすりだね

ほうとう以外にも、シンプルに白米に合いそう!と思いました。
ほかにもサラダや肉料理、寒い時期は、お鍋やみそ汁に入れてもいかも。
ザクザクした食感が特徴なので、もっちりした麺、火を通した野菜の甘味との相性が抜群です。

※ワインパミスの入っていない山梨の伝統七味「すりだね」もあります。詳しくは下の「この出展者の他の商品を見る」をご覧ください。


あれこれマルシェ ショッピング

今回ご紹介した商品は、「ショッピングサイト あれこれマルシェ」にて、ご購入いただけます。

リンク先にて商品詳細を是非ご覧ください。

【あれこれマルシェ・アイテムカテゴリー】

食品関連アイテム

あれこれマルシェのコーナーの「食品関連アイテム」をご紹介。
食べ物、飲み物、ペットフードなど食品関連のアイテムを、リサーチャーが実際に試しながら紹介していきます。



すりだね

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この投稿がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事に関するコメント

コメントする