別の日。
夫婦は日常の生活に戻りながらも2単語英語を口ずさむ。
走る伸宏。
玉子は洗濯物をたたみながら

「How’re you?」



「Not much.」



「How’re you?」



「Pretty good.」
伸宏はただひたすらに走る!!。
玉子、お化粧をしながら



「Hutty up. 」



「I’m late.」
伸宏は料理を作りながら



「When’s dinner」
そして、伸宏はロッキーのように走り、ついには階段を上って叫ぶ



(エイドリアーンの口調で)「英~会~話!英~会~話!」
場面変わってリビング。



「I’m there. 待ちきれないよ」



「I’m there. 待ちきれないね



「そう ボクたちは待ちきれないんだ 日本人が当たり前のように英語を喋っている そんな未来が」
止まっているYUNAMONが一瞬笑ったような・・・
終わり
いかがでしたか? 45回にわたる「ちょっと変わった人形劇」。
英語は決して難しいものではなく、簡単な2単語英語で会話も成立します。
もし、この動画を見て
「子供を英語教室に通わせたい」「自ら英会話スクールに行ってみようか」と思う方がいらっしゃったら
まず、その前に手軽に楽しく学べる「デイビッド・セインの2単語英会話 for KIDS」を是非ご覧ください!(編集部)
~ 美少女英会話ロボYUNAMON ~
ある日、練馬に住む野村夫婦のうちに送られてきた美少女のロボット”YUNAMON”(ユナモン)。
その頭脳には「2単語英会話アプリ」が埋め込まれており、野村夫婦に「たった2単語のカンタン英会話」をレクチャーしてゆく。
しかし、YUNAMONが彼らのもとに送られてきた本当の目的は、ある壮大な夢を実現するためだった……。
【劇中の英会話アプリについて】
🔷デイビッド・セインの2単語英会話 for KIDS
詳細はこちら App Storeはこちら


この記事に関するコメント