別の日。パソコンに向かっている伸宏。
「パパ 何してるの?」
「ああ これ」
と言ってパソコンの画面を見せる。
「YouTube?? 一休みするのはいいけど また動画にハマり過ぎないでよ」
「違うんだ これを見てよ」
「え? 全◯監督?」
「違うよ、 その下」
「タイムパラドックス?」
「そう タイムパラドックスについて考えていたんだ」
「どういうこと?」
「タイムパラドックスとは タイムトラベルをして過去の出来事を改変したせいで起こる矛盾のことだ」
「矛盾?」
「そう ある男が自分が生まれる前の時代にタイムトラベルをして 自分の親を殺したとする そうすると この男は生まれてこないことになってしまう」
「ほんとだ!」
「これがタイムパラドックス」
「I see. わかったわ 。つまり ジャガイモというものがなければ ポテトチップスが生まれないから わたしがダイエットで苦労することも無いってことね?」
「違うし! どうせほかのお菓子を食べるでしょ!」
「あ そうか I see.」
「ボクはこの時タイムパラドックスについての ある仮説にたどり着いたんだ」
次回へ続く
~ 美少女英会話ロボYUNAMON ~
ある日、練馬に住む野村夫婦のうちに送られてきた美少女のロボット”YUNAMON”(ユナモン)。
その頭脳には「2単語英会話アプリ」が埋め込まれており、野村夫婦に「たった2単語のカンタン英会話」をレクチャーしてゆく。
しかし、YUNAMONが彼らのもとに送られてきた本当の目的は、ある壮大な夢を実現するためだった……。
【劇中の英会話アプリについて】
🔷デイビッド・セインの2単語英会話 for KIDS
詳細はこちら App Storeはこちら




この記事に関するコメント