carsick 意味は?
海外旅行でトラブルの時に役立つ英語の紹介。「carsick」の意味と例文、いろいろな使い方を末田華奈子先生が教えてくれます!
末田華奈子先生
英会話スクール イングリッシュ・パートナーズの末田華奈子です。
意味は、「車酔い」
(例文)
「車酔いをしてしまうので、窓側の席がいいです。」は、
I tend to get carsick, so I’d like a window seat.
となります。
〇〇sick
の○○に、酔ってしまう乗り物の名前を入れると
〇〇酔い
という意味になります。
シンプルに「乗り物酔い」と言いたければ、
乗り物酔い = motion sickness
で表現することができます。
tend to 〇〇 = ○○する傾向がある / ○○しがちである
という意味になります。
carsick
意味は、車酔い
是非車酔いしてしまう方は覚えてください。
【シリーズ紹介】
海外旅行で様々なトラブルにあった時に役立つ英語を紹介しています。
伝えたいことは英語で何と言うのか?
またトラブルで使われる英語の意味は何なのか?
トラブルの際に是非お役立てください!
この記事に関するコメント