傘 英語では?
海外旅行のショッピングで役立つ英語。「傘」の英語での言い方と例文、その語源を清家香先生が教えてくれます!
清家 香先生
イングリッシュ・パートナーズの清家香です。
「傘」は英語で
(例文)
「この傘可愛すぎ~。」は英語で
They have the cutest umbrellas.
「いつもカバンには傘を入れています。」は、
I always have an umbrella in my bag.
というふうに言えます。
この umbrella というのは、
影(shadeやshadow) → umbra(イタリア語)
「影」、「日よけ、日陰」を意味するイタリア語の umbra が、英語に入ってきたそうなんです。
それで「影」が語源となっているというのは、元々 umbrella というのが「洋傘」が雨用ではなく、「日傘」として用いられていたそうなのです。※日傘では影が出る。
umbrella は、影(shade)を意味するラテン語の「umbra」に由来しています。
傘 は英語で
umbrella
是非使ってみてください。
【シリーズ紹介】
海外旅行でショッピングをする際に役立つ英語を紹介しています。
伝えたいことは英語で何と言うのか?
またショッピングで使われる英語の意味は何なのか?
買い物に是非お役立てください!
この記事に関するコメント