🙂 意味は?
ネイティブがSNSやメールで良く使うネットスラングの紹介。「:)」の記号の意味を清家香先生が教えてくれます。
清家香先生
英会話スクール イングリッシュ・パートナーズの清家香です。
意味は?
これ、実は「顔文字」なんですね。
なぜこういう風に見えるかというのは謎なのですが、日本の、\( ‘ω’)/、こういうのとは違います。
まず
()の、)の部分 = 口
になって
: = 目
になります。
皆さん、ちょっと右を下に見てください。
:)
そうしたら、

こういう顔になっていませんか?
これが、今日のネットスラングです。
ネットスラング :)
ニコニコマークのことです!
この記事に関するコメント