根本染め直した方がいいよ 英語では?
ネイティブが日常で使う英語の紹介です。「根本染め直した方がいいよ」の英語で言い方と関連する用語を清家香先生が教えてくれます!
清家 香先生
英会話スクール イングリッシュ・パートナーズの清家香です。
「根本染め直した方がいいよ」は英語で
というふうに言います。
「roots」には、「根っこ、根本」という意味があるのですが、面白いなと思ったので取り上げてみました。
ちなみに「dye」というのは「d、y、e」で
dye = 髪の毛を染める
という意味になります。
死ぬ・亡くなる = die
も発音は一緒なのですが、綴りが違うので是非この際に覚えてください。
根本染め直した方がいいよ は英語で
You should do your roots
根っこを何とかしろ、と言うわけではなく
「髪の毛の根元を染め直した方が良いよ」と言っているので
是非覚えてください。
この記事に関するコメント