stroller 意味は?
これだけは是非知っておきたい英語の紹介。「stroller」の意味と例文、他の言い方をレイニー先生が教えてくれます!
レイニー先生
Hey, what’s up?
イングリッシュ・パートナーズのレイニーです。
意味は、「ベビーカー」
(例文)
「ベビーカーに乗る?それとも歩く?」
Do you want to get in the stroller or walk?
となります。
「ベビーカー」は実は和製英語なんです。
この「stroller」はあまり聞きなれないかもしれないのですが、
buggy
だったら、聞き慣れているんじゃないでしょうか?
これは
buggy = 折り畳みのできる軽い持ち運びタイプりもの
のことを言うのです。
そして他にも、イギリスなどでは
pushcar
pram
という単語があるそうです。
stroller 意味は
ベビーカー
是非覚えて使ってみてください。
【シリーズ紹介】
日常会話で良く使われる単語、複数の意味を持つ単語、熟語など、これだけは是非知っておきたい英語。
英語の意味と日本語の英語の両面から、発音や使い方、例文などと一緒に紹介していきます。
【シリーズ紹介】
てっきり英語だと思っていたら、そんな言葉は無かった。
日本でしか通用しない和製英語は沢山あります。
全シリーズの中から、和製英語をピックアップしました。恥をかく前に、是非知っておいてください!
この記事に関するコメント