MENU

飲食店 令和のスタッフ教育とは?

飲食店 令和のスタッフ教育とは?

当店は、スタッフ全員が女性(年齢はだいたい20代)の飲み放題のBARです。
世間的にはガールズバーの括りで言われることがありますが、BARとして営業しています。当然、何名かのスタッフを雇っていますが、飲食店のスタッフの教育には様々な課題があります。
今回は、そのスタッフの教育についてお話ししたいと思います。

なぜ、直ぐに辞めてしまうスタッフがいるのか?

1人で経営してる店以外は、当然スタッフを雇います。
特に外食産業のスタッフの採用や教育問題は、永遠のテーマになっており、飲食店オーナー同士が良く口にするセリフの1つが、
新しい子を採用したけど、少し怒ったら(指導)すると、辞めた」と言うものです。

なぜそのアルバイトは、辞めたのか?

指導現場を見ていないので想像でしかないですが、恐らく管理者が指摘した内容は、至極真っ当な内容のはずで、また強く怒鳴ったり、叩いたり等、ハラスメントでは無いはずです。
なぜなら多くの管理者の方から「自分が新人の時に、怒鳴られたりしたことが嫌だったから」など、反面教師的な発言を普段から良く聞くので、教育していく上で常にそういうことは意識をされているのだろうと感じるからです。

では、なぜ、仕事に慣れる前に辞めてしまうのか?
ここについては議論の余地がありそうで、当店のスタッフとの対話の中で感じたギャップについて書きたいと思います。

指摘事項は間違いがなくても、「何の為に」がないと頑張れない今の20代

私のお店は、「配膳ができたら、カクテルの練習ができるようになる」など、何かの仕事をできるようになったら、次の仕事を任せていくというように指導をしていました。

会社は学校ではないので、自ら出来ることを増やしていくしかないですし、自らの経験からも何かができるようになった小さな達成感で少しずつ自信を持てるようになって成長してきた為、それがベターと考えていました。
先々のことはわからないけど、目の前のことをしっかりこなすことで見えてくるという思考でした。そして何より20代のスタッフにビジョン等、大きな話をしても理解できないと思っていました。

そんな中、今年は人の入れ替わりが多かった為、店舗のリブランディング(※)を進めようと、スタッフと個別に面談をした時にとあるスタッフから
「目標を設定したとしても、この努力の先に何があるのか見えないから、ノルマと感じてしまい頑張れない」
という意見がありました。

この意見に関して感じたのは、

  • 普段のスタッフとの対話の中で、将来的なビジョン等をざっくばらんに話をすることもあったが、明確に言語化していなかったこと。
  • 自分が仕事ができるようになるという達成感のような楽しさより、経営理念やビジョンに沿った仕事内容なのかどうかを20代は重要視していること。

それに気付いていなかったこと。まさに経営そしてコミュニケーションの問題です。

一方で、今の20代の実態として、

  • 自分のスキルが向上していった先に、何ができるのか、何ができるようになるのか等の想像力が低下していること。
  • 世の中が豊かになった為、特に頑張らなくても、生活ができてしまう環境になったこと。

があると感じました。

御旗の必要性(お店と人のビジョンの共有)

私のお店では、9月からリブランディング(※)を進めており、まだまだ荒削りな状態ですが、

外食産業をコミュニケーションスキルを向上させるプラットフォームにし、 外食産業の女性の社会的地位向上を目指します

と言うことを経営理念として掲げています。

実際、スタッフのモチベーションはかなり上がってきており、成長速度も加速しました。

今の飲食店のオーナーや管理職の方は、仕事ができるようになって、仕事を楽しいと感じた経験があり、それを経験して欲しいという想いがあると思います。
一方で今の若い人達は「目標達成の先に何をしたいのか?」等のビジョンを重要視している傾向にあります。

この会社(店)は結果、何を目指しているのか?
そして
この会社(店)にいれば、自分はどうなれるか?

お店のビジョンと、そこで働くスタッフ達の個々のビジョンの共有。この2つのバランスを上手く伝えていく必要があると感じています。

どんなお店にしていきたいかというお店のビジョン。スタッフ個人はどうなりたいのかと言うスタッフのビジョン。それらビジョンの共有の為の毎日のコミュニケーション。

もしこの連載をご覧の飲食店経営、スタッフの方がいらっしゃれば、是非、考えてみてください。

オーナーの方、貴方のお店のビジョンはどういうものですか?
働くスタッフの方、貴方自身のお店の仕事を通してのビジョンは何でしょうか?
そしてそれらのコミュニケーションはありますか?


※リブランディング。商品・サービスや企業自体の既存のブランドを時代の変化や顧客に合わせて構築し直すこと。ブランドの求心力や影響力に陰りが感じられた際、魅力やアピール力を蘇らせるための取り組みのこと。

(ウィキペディア)

【お知らせ】 この記事をご覧の皆様に、投稿者 福岡さんのお店「BAR DEEP」よりお知らせです。

飲食店の明日をご覧の皆様へ。
当店へご来店の際に、「記事を見たよ」とスタッフへ言っていただければ、最初の1時間の飲み放題料金を25%OFFにてご案内させていただきます。
福岡いらっしゃった折には、是非お立ち寄りください。

BAR DEEP 店舗情報

■住所 : 福岡県福岡市中央区西中洲1−14 プロスペリタ西中洲6F
BAR DEEP オフィシャルサイト
https://bar-deep.com/

■営業時間 : 平日・金土・祝日前…21時〜4時30分
日・祝日…21時〜3時30分
※営業日については、Instagramにて確認ください。

■Instagram
飲み放題へのこだわりが日本一のBARです。
https://www.instagram.com/bar_deep_nishinakasu/
■お仕事や御相談などお問い合わせ
fukuhashi0101@fukuhashi.jp

飲食店 令和のスタッフ教育とは?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この投稿がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事に関するコメント

コメントする