MENU

#21. 知りたい情報にすぐアクセスできるようなサイト構成

知りたい情報にすぐアクセスできるようなサイト構成

飲食店を取り巻く問題を取り上げると星の数ほどあがってきますが、商社営業職、飲食店経営者、コンサルタントアシスタントという経歴から見えてきた課題感をこの記事でお伝えしていきます。
※このコーナーで定義している飲食店は、スナック、キャバクラ、バー等も含んでいます。

前回の講座では、「顧客動線に基づくWebサイトの作り方〜行ってみよう、面白そうと思う動機作りとは?〜」について解説しました。
このコーナーでは何度もお伝えしていますが、Web制作会社は、発注者が考えた伝えたい内容(企画・構想)を、Web上に表現する為のお手伝いをしてくれるだけです。

前回の講座で言及した通り、顧客動線・要求に基づいてWebサイトを回遊させる仕組みを先に設計しておく必要があります。この設計(Webサイト戦略策定と言います)を疎かにすると、名刺代わりのWebサイトに何百万円も支払うことになります。
※下手をすると、名刺代わりにもならず、信用を落としかねないこともあります。

Webサイト戦略策定の重要さは理解いただけたと思いますので、今回は次のテーマである

知りたい情報にすぐアクセスできるようなサイト構成

について解説していきます。

飲食店の場合、Webサイトに「営業時間やオススメ商品、メニュー等」、ある程度掲載する内容が限定されますが、ほんの少しの違和感でお客様は、Webサイトを離脱していきます。

当店のWebサイト制作事例をベースに、注意すべき項目について解説していきます。

1.Webサイト制作時に注意すべき点

Webサイト制作では、「何をどのページに掲載するか」というぺージ分けと、その動線、サイトの構成を考える必要があります。

ユーザーがWebやSNSで調べている時は、何か気になることがあり、その答えとなる情報を探している状態です。

その為、訪れたユーザーに対し

Webサイトの動線上、戻るボタン等をいかにクリックさせず、知りたい情報に無駄なく遷移させる(案内をする)こと

が重要になります。

つまり飲食店のWebサイトではその点を意識し、

TOPページで、カテゴリーをコンパクトに紹介し、気になったカテゴリーがあれば、すぐにそのカテゴリーの詳細ページに遷移できるように、細かいリンクを設けるサイトの構成

が重要です。

当店のサイト(https://bar-deep.com/)のケースでは、ユーザーには、

TOPページでどんなお店なのか、どういうサービスなのか?という情報を確認して貰いつつ、より興味がある・気になるカテゴリーがあれば、詳細ページで詳しく説明する

という動線を設けています。
実際に見ていただければお解りいただけると思います。

2. 掲載する情報量の注意点

この時の注意点としては、

最初から詳細ページのように想いや伝えたいことを詰め込みすぎないこと

です。

たまに、TOPページに、お店づくり、メニュー提供などのコンセプトを長々とテキストで掲載しているお店がありますが、果たしてどれほどのユーザーが読むのか疑問に思うことがあります。スマホの場合はなおさらです。

ユーザーは、興味があればサイト内を深く読み込んでいきますが、最初から何でもかんでも情報を欲しているわけではありません。

お店側が伝えたい想いがあれば、

短く端的にテキストでメッセージ化し、老舗の和菓子店などのWebサイトによくあるように、詳細は別ページで展開する

ほうが良いでしょう。

Webサイトを誰に見て貰いたいのか?
これを意識してターゲットに合わせ、適切な情報量でページの構成を考えていく必要があります。

また、飲食店であれば、スマホでの操作を意識したページ構成にすることも重要です。

例えば、当店の場合、電話番号とメニューが常時表示されているように設定をしています。

  • 気になった項目があれば、すぐに遷移させることでストレスを感じさせない配慮
  • 来店動機が高まった瞬間に、すぐに電話ができるような配慮

を考えて設計しています。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

リアルで対面した時は、ユーザーの表情の変化やその場の空気を読みながら、その都度コミュニケーションを取ることで、ユーザーの疑問点の解消及び信用度を増していくことができます。
しかし、時代的にAIが急速に発展しているものの、WebやSNS等、デジタルを介してのコミュニケーションは、リアル程、即座にフォローすることはできません。

情報量が多すぎると、ユーザーからは読んで貰えません。

適度な情報量で、いかに疑問や違和感を持たせず、スムーズに読み進めて貰う、案内ができるのか。(ユーザーライクなサイト構成)

が重要なのです。

次回は、最後のテーマである公式Webサイト以外のSNS等との連携について解説していきます。


■筆者 : 福岡裕記の記事紹介

本サイト「飲食業の明日」コーナーにて、福岡裕記氏による記事の中から、飲食店の経営課題に関連する記事をピックアップしました。

飲食店の経営課題に関連する記事一覧はこちら

飲食店の現状、抱える様々な問題を、経営者視点で鋭く切ります。こちらも是非ご覧ください!

知りたい情報にすぐアクセスできるようなサイト構成

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この投稿がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事に関するコメント

コメントする