予定より遅れている 英語では?
ネイティブが日常でよく使う英語の紹介です。「予定より遅れている」の英語での言い方と例文を清家香先生が教えてくれます!
清家 香先生
英会話スクール イングリッシュ・パートナーズの清家 香です。
「予定より遅れている」は英語で
皆さんは、running late と聞くときっと、「走りながら向かってきているのだろうな目的地に」と思うじゃないですか?
でも実は違って、「本当に遅れているだけ」なんですよね。
全然走ってなくて、ゆっくり歩きながら「ごめん、running late」と言っている可能性もあるので、ちょっとそれが面白いと思い取り上げてみました。
running = 状態をあらわす表現
になるんです。
「その状況にある」とか「稼働し続けている」という意味になるので、そういうニュアンスで覚えていただければと思います。
デートに遅れそうになって
Sorry I’m running late.
と使ったり、あと「学校に遅刻しそうである」
「乗る予定のバスに乗り遅れそう」は
「会社に遅刻しそうだ」
「10分遅れそうであれば」
みたいな感じで覚えてください。
予定より遅れている は英語で
running late
決して走ってるだけじゃないので是非覚えてください。
この記事に関するコメント