この中に髪の毛が入っています 英語では?
海外旅行でトラブルで役立つ英語の紹介。「この中に髪の毛が入っています」の英語での言い方と例文を末田華奈子先生が教えてくれます!
末田華奈子先生
イングリッシュ・パートナーズの末田華奈子です。
「この中に髪の毛が入っています。」 英語では、
(例文)
「あの~、すみません。この中に髪の毛が入っています。」 は、
Excuse me. There’s a hair in this.
となります。
食事をしていて、お料理に髪の毛が入っていたという状況に遭遇したら是非店員さんに伝えてみてください。
他にも、絶対嫌ですが、「虫」が入っていたら
「虫が入っています。」
There’s a bug in this.
例えば「埃が入っています。」は
There’s some dust in this.
となります。
この中に髪の毛が入っています。
英語では
There’s a hair in this.
是非覚えてみてください。
【シリーズ紹介】
海外旅行でレストランなど食事の時に役立つ英語を紹介しています。
伝えたいことは英語で何と言うのか?
よくお店で使われる英語の意味は何なのか?
レストランを利用する際に是非お役立てください!
【シリーズ紹介】
海外旅行で様々なトラブルにあった時に役立つ英語を紹介しています。
伝えたいことは英語で何と言うのか?
またトラブルで使われる英語の意味は何なのか?
トラブルの際に是非お役立てください!
この記事に関するコメント