MENU

「I’m straight.」 意味は?(世間話・スモールトーク編)

I’m straight. 意味は?

ビジネス仲間との世間話に役立つ英語の紹介。「I’m straight.」の意味と会話例をレイニー先生が教えてくれます!

レイニー先生

Hey, what’s up?
英会話スクール イングリッシュ・パートナーズのレイニーです。

I’m straight.

意味は、「ゲイじゃないよ」

(会話例)

Are you gay?

「あなたゲイ?」

No, I’m straight.

「いいえ、私はゲイではない。」

というふうになるのですが、こんな会話することある?と思われる方もいらっしゃると思いますが、もちろんその界隈ではする会話ですが。
私が行っていたアメリカの芸術高校と芸術大学では、約8割が同性愛者の方だったので、こういう会話はよく飛び交っていました。

straight と言うと、

straight = まっすぐな、正直な、素直な、

などの意味があり、

I’m straight.

と言うと、先ほどの「私はゲイではない」の他にも、「問題ない」「いらない」というように意味になります。


I’m straight.
意味は、ゲイじゃないよ。
是非覚えて使ってみてください!


【シリーズ紹介】

ビジネスの世間話で役立つ英語(スモールトーク)

会社の中で、世間話で良く使われる英語の単語やフレーズを紹介しています。
社内コミュニケーションに是非お役立てください!

スモールトーク

【シリーズ紹介】

活用要注意の英語

誹謗、比喩、差別用語、放送禁止の用語や
下品、卑猥、下ネタなどエロい英語。
恋愛、大人の事情に関連する英語。
など、その意味や使い方に注意が必要な英語の数々をご紹介します。
是非気をつけて下さい。

ビジネスで役立つ英語 活用別一覧

Information

■英会話を本格的に学びたい方はこちら!

海外で友達と遊んでいるような
そんな楽しい英語のレッスンしてみませんか?

オンライン英会話

イングリッシュ・パートナーズ


I’m straight.の意味

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この投稿がよかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!

この記事に関するコメント

コメントする